ブログ開設理由を載せたっきり,3年以上経ってしまいました.
その間いろいろあったのですが,心機一転リスタートさせて頂きます...
すすめ方
技能試験についての情報はネット上に溢れていますが,結構いい加減な情報も紛れていたり,有名なYoutube動画でも「初心者が迷うような説明」が多いように思いますので,私なりに「こうした方がいいよ」と言うアドバイスをいくつかアップしていきたいと思います.
Youtubeなどの動画サイトにアップしようとは思いましたが,そう言う才能を持ち合わせておりませんので,その気になればあるいは皆様からの要望があれば検討はしてみます.
オススメの動画
なお,私が特にオススメしたい動画は以下の4点です.他にもありますが,一部は良くても全体的にはあまり参考にされない方がいいと思うところもあって....と言うか,殆どがいい加減です.
電気工事士奪取プロジェクト
現役の電気工事士というか親の代からの家業として営んで居られるプロ目線ですから非常に参考になります.しかし最近は更新されて居らずまたコメントへの返答もありませんが,私が第二種の電気工事士技能試験で最もお世話になったチャンネルです.
と言う事もあって,お礼を兼ねて私からも積極的にコメントさせて戴いたりしています.私が受験した際に質問している懐かしいコメントも多々あったりします.第二種を受験される方には必見です.
試験電材
日本エネルギー管理センターの石井講師が説明されていて,「技能試験」に特化した動画になります.
質問への回答もしていただけますから,第一種もと考えて居られる方には特にオススメです.私も第一種の電気工事士技能試験で大変お世話になりました.
電工試験の虎_ホーザン
言わずと知れたというか,最も多くの方が参考にされていると思いますので,紹介も無用かとは思いますが,視聴者の質問には一切回答されません.
視聴者相互で盛り上げているようなチャンネルです.私も沢山コメントさせて戴いておりますので,ホーザンさんの一社員と勘違いされたこともあります...
日本エネルギー管理センター事務局
電気関係資格の講習会を主催されている会社のYoutube解説動画で,主に西山講師が解説されています.講習会の雰囲気で参加している雰囲気となっています.
最近知った動画ですが,かなり詳しく丁寧に解説しておられ,質問にもちゃんと回答されているようです.
ただ,少しクセのある単位作業を紹介されていますので,他の動画シリーズと見比べながら利用されると良いと思います.
最後に
動画をご覧になる場合は,
- 【電気工事士奪取プロジェクト】でしっかりと基本をマスターして
- 【試験電材】で肉付けしておいてから
- 【電工試験の虎_ホーザン】で質問を投げかけて,視聴者のコメントを参考にし
- 【日本エネルギー管理センター事務局】で質問することでスッキリする
というのが良いでしょう.特に最後の【日本エネルギー管理センター事務局】は,質問にしっかりとコメントされていますので,双方向感があります.
余力があればもう一度,【電気工事士奪取プロジェクト】をご覧になるといろいろと納得が行くともいます.
動画サイト等で質問されている方を拝見していると,試験主催者の電気技術者「試験センター」で公開されている資料を見れば判るのになぁ?と思うことが結構あります.
私の記事の中でも折に触れ紹介していきたいと思いますが,特に重要な資料のリンクを以下に載せておきます.
なお,技能試験用の対策テキストがいくつか出版されていますが,間違い・勘違いが多く,受験される方にとってはかえって惑わされる事が多いように思いますので,このサイトではお勧めしないことにしています.
むしろこのサイトが,そう言った紛らわしいテキストの代わりになれば本望と言う事で.
コメント